top of page

​HACCP Station データ・プライバシーポリシー 

原田産業株式会社と住友電設株式会社(以下、両者を合わせて「運営者」といいます。)は、お客様が、運営者提供するサービス「HACCP Station」(以下「本サービス」といいます。)をご利用することで発生する、個人情報を含む各種データの取り扱いについて、下記の通りデータ・プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。本サービスをご利用いただくにあたり、事前に本ポリシーと各運営者の個人情報保護方針をご確認ください。なお、本サービスをご利用いただくためには、本ポリシーへの同意が必要となります。運営者は、本サービスの運営についての全関係者に本ポリシーの遵守を徹底しております。

 

運営者が取り扱う情報

お客様が本サービスを利用することで発生するデータの内、運営者が取り扱うデータは以下の通りとなります。また、下記に定める情報を総称し、以下「取得情報」といいます。

<契約者情報等>​ 

本サービスをお申込みする際に必要となる、お客様番号、お客様の氏名、名称、住所、居所、担当窓口、連絡先、その他お申込みの内容を特定するために当社が指定する事項をいいます。

<入力データ>

お客様が本サービスに入力・保存したデータをいいます。

入力データには個人情報が含まれる場合があります。なお、入力データとなる個人情報とは、氏名、性別、勤務地、電話番号、メールアドレス、その他特定の個人を識別することができる情報で、お客様毎に定められたポリシーにより入力される情報をいいます。

<利用状況データ>

IP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語、cookieなどその他情報を含みます。これらについては、お客様個人を特定できる情報と関連付けない形でこれを保存するため、個人情報は含まれません。

 

取得情報の管理について

運営者にて取得情報を管理・利用する業務に従事する者は、お客様の取得情報について厳重に管理を行い、各種情報への不当なアクセス、紛失、漏洩、改ざん等が起きないよう、取得情報の取扱に十分な注意を払い、その業務に努めます。

 

利用目的について

契約者情報等及び入力データは、本サービスの利用目的又は以下の目的のために利用させていただきます。

  • 本サービスの提供のため

  • 本サービスに関する各種事項の連絡や情報提供を行うため

  • 本サービスにユーザー登録する際に必要な情報入力を簡略化するため

  • 電子メール配信サービスのお申し込みの確認やメールを配信するため

  • 本サービスの利用状況等を調査・分析するため

  • お客様の業務に対するコンサルタントサービスを提供するため

  • 本サービスの内容をよりご満足いただけるよう改良・改善、又は新サービス開発のため

  • 本サービスの内容をお客様に合わせてカスタマイズするため

  • 本サービス、新サービスその他の各種サービスのご案内やお知らせをお届けするため

  • 本サービス運営上のトラブルの解決のため

  • 本サービスのサポート及び問い合わせ等に対応するため

  • システムの維持、不具合対応のため

  • 契約や法令等に基づく権利の行使や義務の履行のため

  • お客様情報管理のため

  • その他本サービスにおいて個別に定める目的のため

  • その他の各種連絡、対応管理、関連資料送付等のため

  • その他円滑なサービス提供のため

 

取得情報の共同利用について

  • 本サービスを通じて取得した情報は、その運営者たる原田産業株式会社と住友電設株式会社との間で共同利用します。共同利用の目的の範囲は、本ポリシー及び本サービスの利用規約とその関連規約に定める事項全てとなります。

  • 共同利用する情報の内、個人情報の管理責任者は以下の通りとなります。個人情報に関する開示、訂正、利用停止等に関するお問い合わせは以下へお問い合わせください。

                 住友電設株式会社 環境ソリューション事業部 営業チーム

                 〒108-8303 東京都港区三田3-12-15

                 〒550-8550 大阪市西区阿波座2-1-4

 

取得情報の第三者提供について

運営者は、以下に定める場合を除き、取得情報を第三者に開示しません

  • 運営者が本サービス及び新サービスの運営及び提供において必要と判断し、その業務委託先に提供する場合

  • 取得情報の提供または共有について、お客様の同意がある場合

  • 利用目的の達成に必要な範囲で各運営者の子会社又は関連会社と利用状況データを共有する場合

  • お客様による利用規約への違反行為等により、他のお客様及び運営者の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合

  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合

  • 法令に基づく要請により提供を求められた場合

 

個人情報の利用停止等について

当社は、お客様から、お客様の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合、又は個人情報がご本人の同意なく第三者に提供されるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその提供の停止(以下「提供停止」といいます。)を求められた場合において、そのご請求に理由があることが判明した場合には、お客様ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅延なく個人情報の利用停止又は提供停止を行い、その旨をお客様に通知します。但し、個人情報保護法その他法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

 

免責・注意事項

  • ハッカー等による不当な行為により、お客様および第三者に損害が生じた場合に関してまして、運営者は一切の責任を請け負いません

  • お客様に対して、ご本人確認をするための情報につきましては、お客様にて、紛失、忘失または第三者に知られることのないよう厳重な管理をお願いいたします

 

本ポリシーの改善について

運営者が保有する情報に関して適用される個人情報保護法を含む法令、ガイドライン、内部規制等を遵守するとともに、適切な運用が実施されるよう管理と必要な是正を行い、これらに関する取り組みを継続的に見直し、改善していきます。本ポリシーを改善した場合には、その旨及び改善の内容を本サービスのWEBサイト上で公表しますので、定期的にご確認くださいますようお願いいたします。お客様が本サービスにアクセスされるか、本サービスをご利用になられた場合は、最新の本ポリシーの内容に同意されたものとみなします。

 

【2021年8月26日制定】

bottom of page